今日の保育
総合避難訓練がありました!
- 
          
      
      
          震度5の地震が発生したという知らせを聞いて素早く机の下に入ります!
 - 
          
      
      
          幼児さんは避難靴を自分たちで履いて避難の準備をします♬
 - 
          
      
      
          消防士さんに見てもらいながら「おさない、かけない、しゃべらない」をしっかり守れました♬
 - 
          
      
      
          消防士さんからのお話を真剣な表情で聞きます♬
 - 
          
      
      
          5歳児さんは消火器体験もしました♬ 初めての体験に緊張気味でした💦
 - 
          
      
      
          0歳児さんはそのまま加美平公園で遊びました♬ 「どんぐり発見!」
 - 
          
      
      
          「あれ?取ろうと思ったら消えちゃった!」
 - 
          
      
      
          「ここに落ちてたよ♬」
 - 
          
      
      
          特別に消防車に乗せてもらいました🚒
 - 
          
      
      
          1歳児さんは帰り際の消防車を見つけて「バイバーイ!」と元気に手を振っていました♬
 - 
          
      
      
          先生を倒しちゃえー!
 - 
          
      
      
          「どすこーい!やったー♬」
 - 
          
      
      
          2歳児さんは武蔵野台公園へ♬ 黄色く色付いたイチョウの葉っぱがいっぱい😊
 - 
          
      
      
          「茶色い葉っぱもいっぱいあったよ♬」
 - 
          
      
      
          幼児さんはドロケイをしました♬ 警察役の帽子を着けて本物気分!
 - 
          
      
      
          警察の隙をついて仲間を救出!
 

          



