今日の保育
サンマを焼いて食べました!
- 
          
      
      
          森の音楽会では乳児クラスのお友達が恥ずかしがりながらも歌を歌ってくれました。
 - 
          
      
      
          先生の出し物は「三匹のこぶた」のペープサート。みんな夢中で見ていました。
 - 
          
      
      
          0歳児さんは公園をお散歩。黄色い落ち葉がお気に入り♪大事に持ち歩いていました。
 - 
          
      
      
          先生に「おいで~」と呼ばれると手をグーパーしておいでおいでの真似っこ。
 - 
          
      
      
          1、2歳児のリトミック♬「〇〇ちゃん」「は~い♪」優しい声のお返事がとても上手になりました。
 - 
          
      
      
          ピアノに合わせてどんぐり拾いに出かけたら「何の音?」耳元に手を当てて小鳥の鳴き声を聞いています。
 - 
          
      
      
          楽器遊びはリズムを覚えてとても上手に叩いています。
 - 
          
      
      
          最後は出席カードにスタンプをもらいます。「今日は何のスタンプかな?」「やったー!どんぐりだ♬」
 - 
          
      
      
          3,4歳児さんもどんぐり拾いに山登り!「よいしょ、よいしょ」
 - 
          
      
      
          「紅葉」の歌を先生達が合唱してくれました。とても綺麗な歌声にみんなうっとり聞き入っていました。
 - 
          
      
      
          「どっさり、どっさり♬」さすが!5歳児さんは迷いなくリズムに合わせています。
 - 
          
      
      
          ホットプレートで焼いたサンマ。とってもおいしい♬
 - 
          
      
      
          「見て~骨とれたよ」骨も綺麗にとりながらみんな夢中で食べていました。
 

          



