今日の保育
冬野菜の種を蒔きました。おいしい野菜ができますように!
-
今日の体育は縄跳び!手と足を同時に動かすのが中々難しい。3歳児さんも一生懸命がんばっています。
-
コーンの間をランニング。コーンにタッチして緩急をつけながら走るのが楽しい♪
-
体育の後は菜園で冬野菜の種まきをしました。「種くださーい!」順番に待つ5歳児さんです。
-
「見て見て!赤い種だよ」大根、小松菜、ほうれん草、かぶの種を蒔きました。
-
4歳児さんも種まきをしました。土をそっと優しくかぶせています。
-
3歳児さんは5歳児さんに教えてもらいながら種まき。とても頼もしい5歳児さんです。
-
1、2歳児さんは一緒にお散歩♪公園のお地蔵さんに「元気に遊べますように!」とお参り。
-
運動会の余韻が残っているようです。みんなでかけっこ「よーい、どん!!」
-
2歳児さんが石の上を歩いていると1歳児さんも真似っこ。一緒に公園に行くと刺激を受けて色々なことに挑戦出来ちゃいます♬
-
ロープトンネルをくぐる2歳児さん。何度かやっているので怖がる様子なく一人でどんどん進めます。
-
ぶらーん!!腕の力が強く、足もこんなに上げられちゃいます!!
-
0歳児さんは色々な所に上りたい!ブタさんの鼻に足を乗せてよいしょ!!
-
ブタさんがちょっと怖いけど、先生と一緒なら大丈夫♪「やった~!乗れたよ~!」と大喜びです。
-
ずり這いをしながらあちこちに興味津々!気づくとシートからはみ出して遊んでいます♬





